特別演奏会CD頒布のお知らせ

10月29日から「長野高校創立120周年記念カイトソサエティ特別演奏会」を収録したCDの注文を取ります。
ご希望の方は下記の必要事項を記入したメールをカイト事務局まで返信ください。
締め切りは11月15日(金)としますが、150枚限定生産となります。予定枚数になりましたら締め切らせていただきますので、お早めに申し込みください。

1,000円(税、送料、振込手数料込み)
代金は後払い。CDに振込用紙を同梱し、発送しますので、最寄りの郵便局にてお支払いください。

※CDの発送スタートは2020年1月を目標にしています。

—–  記  —-
【メール宛先】 nhschorobg@gmail.com
【タイトル】カイトCD希望
【本文】
卒業期: 第 期卒、または  年卒
名前:
住所:〒
必要枚数:  枚

以上

 

8月度強化練習のお知らせ

いよいよ9月8日の演奏会まで1か月と少し、 8月に強化練習を企画していますので、ここで一気に皆の演奏レベルを 揃え、曲を仕上げてまいりましょう。
なお、ステージ毎に練習時間を割り付けしておりますので、ご自身の出演されるステージに合わせてご参加ください。
なお、チケット予約された方は、練習期間中、現金引換えにてお渡しします。カイト事務局まで、お申し出ください。

・日時 8月16日(金)於:長野高校 音楽室
13:30~16:30 若手混声練習 秋のまんなかで/明日へ続く道
16:30~17:00 若手混声練習 言葉は
18:00~ 懇親会(ウインズ東口)

・日時 8月17日(土)於:しなのき 音楽室
13:15~14:15 女声練習 ぜんぶ
14:15~14:45 混声練習 言葉は
14:45~15:00 諸連絡
15:00~17:20 男声練習 山に祈る
17:20~17:30 休憩
17:30~18:30 男声練習 柳河/秋のピエロ
19:00~ 懇親会(有志)会場未定

・日時 8月18日(日)於:しなのき 音楽室
9:30~11:15 男声練習 山に祈る
11:15~12:00 男声練習 柳河/秋のピエロ
12:00~13:00 昼食
13:00~13:30 混声練習 言葉は/大地讃頌
13:30~13:50 混声練習 言葉は ※
13:50~14:10 混声練習 大地讃頌 ※
14:10~14:20 休憩
14:20~16:00 男声練習 山に祈る※
※ピアニストとの合わせあり

#今回の強化練習では「ふるさとの四季」は取り上げいたしません。
(演奏会前日と当日午前に練習を行います)
長野市勤労者女性会館「しなのき」は、権堂駅から東に徒歩1分 http://shinanoki.org/
なお、カイトホームページのメニュー「練習日程」にも同じ内容 を掲載しますので、こちらでも確認できます。

ご質問、ご要望は、カイト専用メールアドレスまでどうぞ nhschorobg@gmail.com

9.8特別演奏会出演アンケート

9月に開催される特別演奏会まで、3か月を切りましたので、 ここであらためて、演奏会の参加可否と、どの曲に乗るかの アンケートをとります。
参加する予定がない方も、お手数ですが、意思表示をお願いします。
回答は、カイト専用メールアドレス(nhschorobg@gmail.com)に送信いただくか、練習等の際、 直接、事務局にお伝えください。
回答の期限の目安は7月19日とします。


「長野高校創立120周年記念特別演奏会出演曲アンケート」
以下に演奏予定の曲目をリストアップしますので、回答例 に倣って、歌う曲の番号をお知らせください。

演奏曲
(1)ふるさとの四季:(混声)OB/OG
(2)山に祈る:(男声)OB
(3)柳河:(男声)OB
(4)秋のピエロ:(男声)OB
(5)ぜんぶ ??:(女声)OG
(6)秋のまんなかで:(混声)若手OB/OG
(7)明日へ続く道:(混声)若手OB/OG
(8)言葉は:(混声)OB/OG/現役
(9)大地讃頌:(混声)OB/OG/現役 アンコール

【 回 答 例 】
———切り取り———–
〇卒業期:xx回
〇お名前:xxxx
私は、9/8の特別演奏会に、
出演する/出演しないが演奏会に来る/演奏会に来れない
(該当する回答を残し、その他は消してください。   
出演するという方は、以下も続けて回答ください。)
〇パート: Top tenor
〇参加曲: 1,2,3,4,8,9
〇以下自由記載(メアド等、変更要望あれば以下に記入ください)

以上

6.29/6.30現役定演練習日程

現役定演のカイトソサエティ前日および当日(6月29日および6月30日)の練習日程は以下となっています。
練習日程(クリックしてPDFで表示)

なお、現役定演の概要は以下のとおりです。
日時:令和元年6月30日 開演13:30(開場13:00)
場所:長野市若里市民文化ホール
〇ヨーロッパの合唱曲より
〇コンクールステージ(NHK 朝日課題曲・自由曲)
〇OB・OGとともに
・混声「ふるさとの四季(源田俊一郎)」
・男声「柳河(多田武彦)」、「秋のピエロ」(清水脩)」
〇ミュージカルステージ「ようこそ、喫茶ひまわりへ」
以上

6月度練習会(男声)告知

カイトソサエティ特別演奏会参加予定の男声の皆様

下記のとおりカイトソサエティ男声合唱の定期練習を実施します。
万象繰り合わせの上ご出席いただくよう、ご案内申し上げます。

・日時 6月21日(金)18:30~20:30
・会場 長野市 中部公民館
https://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/tyuubu-ph/49936.html
・曲目 山に祈る、柳河、秋のピエロ、言葉は(混声)、大地讃頌(混声)等

※なお、カイトホームページのメンバー専用ページに、
「山に祈る」「言葉は」「大地讃頌」の練習データへの
リンクを掲載しましたので、自習にお役立てください。
(パスワード不要です)

・楽譜 ご自分でお持ちの方はご持参ください。
楽譜を申し込まれた方には現金と引き換えでお渡しします。
(「山に祈る」2500円、「ふるさとの四季」1200円、「言葉は」300円)

当日お忘れの方には、当面のコピー譜を準備しております。

・備考 駐車ご希望の場合は、すぐ近くの長野市駐車場をご利用ください。

ご質問、ご要望は、カイト専用メールアドレスまで
nhschorobg@gmail.com

5月度(男声)臨時練習報告

5/24(金)男声の合唱練習を実施しました。参加人数は今シーズンで最多となる25名。関東地区でご活躍の大先輩2名も駆けつけてくださいました。今回、特に内声部が充実しており、久しぶりに男声合唱の醍醐味である重厚かつダイナミックレンジが広いハーモニーが醸し出され、気持ちが良い練習ができました。練習曲目は、山に祈る(全曲)、柳河、秋のピエロ。

練習後はいつものように一茶にて慰労会を行いました(参加11名)

遠路東京から参加されたお二方の自己紹介
参加人数25名。ダイナミックレンジが広く重厚なハーモニーを満喫

5月度(男声)臨時練習会告知

カイトソサエティ特別演奏会参加予定の男声の皆様

東京地区練習会に参加された方は、お疲れ様でした。5月度に長野地区での練習を行って欲しいとの要望より、急遽5月度(男声)の月例練習を以下のように行います。
ご都合をつけご出席いただくよう、ご案内申し上げます。

・日時 5月24日(金)18:30~20:30
・会場 長野市 中部公民館
https://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/tyuubu-ph/49936.html
・曲目 山に祈る、柳河、言葉は (可能ならば、ふるさとの四季)
※なお、カイトホームページのメンバー専用ページに、
「山に祈る」と「言葉は」の練習用データへのリンクを掲載して
いますので、自習にお役立てください。
・楽譜 ご自分でお持ちの方はご持参ください。
楽譜を申し込まれた方には現金と引き換えでお渡しします。
(「山に祈る」は2500円、「ふるさとの四季」は1200円です)
お持ちにならない方には、当面コピー譜を準備しておきます。
・備考 駐車ご希望の場合は、すぐ近くの長野市駐車場をご利用ください。
ご質問、ご要望は、カイト専用メールアドレスまでどうぞ
nhschorobg@gmail.com

5月度関東地区(男声)練習会報告

去る5月18日(土)、今回の参加者は東京地区から4名(長野から4名)でしたが、皆さん地域の合唱団などで 歌われている方も多くとても積極的でそれなりの効果が得られたと思います。 会場も立派で、男声合唱の魅力に盛り上がった東京練習と懇親会でした。 久しぶりに再会できた人もあり嬉しい時間を持つことができました。
幹事 塚越 憲二(記)

懇親会@花の舞
懇親会:@花の舞
練習会場:パルテノン多摩(多摩市立複合文化施設)
練習風景1
練習風景2
懇親会 @花の舞

5月度関東地区練習会(男声)告知

関東近郊にお住まいの方、同方面に出張、旅行等ご計画の方、
この機会に一緒に練習しませんか?
演奏会本番に参加できないけど練習にでてみたい方、
練習終了後の懇親会(下記)もありますので、旧交を温めたい方等々、歓迎します。

□内容:
・日時 2019年5月18日(土)13:00~17:00
 (終了後、交流会(17:30~19:30多摩センター駅周辺を予定))
・場所 多摩市立複合文化施設「パルテノン多摩」第一練習室
 (京王線・小田急線・多摩モノレール 多摩センター駅下車 徒歩5分)

・使用楽譜
 山に祈る    2,500円(受注生産)
 ふるさとの四季 1,200円
 言葉は      300円

・楽譜をお持ちの方は当日持参ください。 なお、若干数のコピーは用意可能です。

□関東地区練習会担当
 ・練習指導:三ツ木 辰巳
 ・音取り :三ツ木 史子
 ・幹事(緊急連絡先): 塚越 憲二(090-8113-7336)

□懇親会の お知らせ:
・日時:5月18日(土)17:30~19:30
・場所:花の舞 多摩センター北口店(京王多摩センター駅 北口徒歩1分)
・会費:4,000円程度(飲み放題付き)